★当日のご案内や重要事項は、ホームページと、メール、ショートメールで何度かお送りしますので、必ずご確認をしていただきますよう、お願いします。
出店者からの質問について
①電気は使えますか? 答え 使えません。
②キッズエリアは子供の物しか売ってはいけませんか? 答え 大人の物も大丈夫です。
③キャンセルできますか? 答え キャンセルはできません。
④重りはどのくらい付ければいいですか? 答え 強風に耐えられる重さです。ペットボトルなら一か所2個ずつ付けて下さい。強風でテントが飛び、お客様に当たり、重大な事故につながりますので、重りは、必ず付けてください。消防署からの指導を受けていますので、厳守です。重りがない場合は、テントは建てないでください。10㍍以上の風の場合は、テントの屋根シートは、取り外してください。もしお客様に当たってケガをされましたら、出店者の責任として、補償をしてください。とても、重要なことですので、お守りください。実際に、フリマのイベントで、起こっていることです。
◎当日来られる出店者は、お申込みされた、ご本人であること。当日チェックいたします。
◎熱中症対策は、ご自身で水分などを準備し、管理してください。
◎気分が悪い場合は、すぐに、本部にお知らせください。
★★当日の受付は★★
①8時~10時 までに搬入完了してください。
当日、搬入方法を、ご説明いたします。
②フリマ開始は11時~17時までです。17時まで、途中での退場はできません。
③雨の場合は、ご自身の判断で、キャンセルしてください。イベントは雨天決行します。
④時間は厳守し、係員の指示には、必ず従ってください。
⑤出店場所などの個人の要望は、一切、受付いたしません。
⑥搬入準備後に、出店料のご集金をいたします。おつりのでないよう、ご準備ください。
⑦下記から、ダウンロードできる方は、暴力団排除の用紙に、記入、捺印し、当日お持ちください。できない方は、当日、お配りします。印鑑はご持参ください。
⑧テントには、必ず4隅に、重りを付けてください。重りのない方は、出店は、お断りいたします。消防署からの指導を受けています。
⑨テーブル、椅子、テントは、ご自身でご準備してください。
⑩搬入場所、駐車場場所については、わかり次第、ご連絡いたします。
⑪出店許可書は、開催近くに、番号をお送りしますので、番号を記入し、車のフロンドガラスに、置いてください。ダウンロードできない方は、A4の用紙に、手書きで記入してください。
1.雨天決行いたします。雨天以外での理由でのキャンセルはできません。
2.当日は、問い合わせの電話は、取りにくくなります。
3.搬入は、午前8時~10時まで
4.開催は、11時~17時まで
5.17時まで、途中退場はできません。
6.指定した場所から、搬入してください。当日ご説明いたします。
7.荷物を降ろされたら、すぐに駐車場へ、移動してください。
8.ブースの配置は、主催の指示に従ってください。
9.ごみは、お持ち帰りください。
10.子供たちだけで、遊ばせないよう、充分に気を付けて、目を離さないようにしてください。
11.テント、テーブル、椅子、などは、ご自身でご準備ください。
※テントには、必ず重りを4隅に、付けてください。重りのない方は、出店はお断りいたします。
12.火器使用厳禁。大音量禁止。
13.会場での盗難や万引きなどは、出店者の責任において処理し、主催は一切その弁済責任を負えませんので、くれぐれもご注意ください。
14.会場で車両を運転中に事故、(人身、対物)を起こした場合は当事者間の責任となります。当スタッフの誘導はあくまで補助行為となりますので運転者の責任において安全運転を心がけてください。
15.出店者が、暴力団又は、暴力団関係者と認められる場合は、出店はお断りいたします。
16.商品に対する苦情については、出店者の責任を持って処理してください。主催は一切、関与いたしません。
17.係員の指示に従わない方は、退場といたします。
18.要望、暴言に対しては、一切お答えいたしません。
◎チェック事項をお守りいただける方のみ、お申込みをお願いします
▢お申込みは、出店する本人であること
▢お申込みは、ホームページをよく読むこと
▢ホームページにある、規定を厳守すること
▢お申込み後には、メール、ショートメールを何度もお送りしますので、必ず確認をすること
▢当日、質問、要望、暴言は、禁止(混乱の原因となるため)
▢お申込み後の、キャンセルはできません
▢他のイベントの募集を、各フリマ会場で直接出店者に募集することは、禁止いたします。他のイベントのチラシなどは、ご自身のブース内に置いてください。募集を行った場合は、退場といたします。今後の出店は、停止といたします。
▢手作り品に、キャラクターのデザインの使用は禁止されています。
▢お菓子の販売は、許可が必要です。お菓子、飲み物の販売は禁止いたします。
▢偽ブランドものの、販売は禁止となっています。販売された場合は、警察に通報いたします。
◎日程 2019/9/15日曜
◎時間 11時~17時
◎場所 宮崎県都城市高城町石山4195番地 観音池公園
◎出店内容 中古品 手作り品 ワークショップ
◎キッズエリア内での出店となりますので、できるだけ子供さんの喜ぶ商品や、そのお父さん、お母さん向けの商品の出店をお願いします。
条件:子供用品 子供服 子供向け雑貨 生活用品雑貨 手作り小物 アクセサリー 婦人服 婦人雑貨 木工品 子供向けワークショップ 他
★出店禁止内容(古物・男性向け商品・家電品・釣り具・ゴルフ用品)
◎ブース広さ 3×3m 地面 芝生
◎出店料 2000円
◎雨天決行
◎当日集金
◎主催 都城市野外フェス開催実行委員会
◎募集 宮崎フリーマーケット協会
ホームページお申込
◎搬入時間他詳細 開催日近くにメール・ホームページにてご案内
★音楽エリアへのお客様は、有料チケットの購入が必要ですが、フリマ(キッズエリア)は、無料エリアです。(出店料は有料)
フリーマーケットお申し込みは下記より
◎尚、お申し込み後に、キャンセルされる方は、次回よりお断りいたします。
☔雨天決行
🍞食品の募集はこちらでは、行いません
注意 :ご自分のメールアドレス書き込みの間違いによる、受付メールが届かない事例が、増えています。一週間立っても、受付メールが届かない場合は、再度ご自分のメールアドレスの確認をお願いいたします。それでも、受付メールが届かない場合は、ショートメールにて、問い合わせしてください。080-1718-2233
または、kako_1124@yahoo.co.jp こちらに、直接内容をお送り下さい。